マンガ

スポンサーリンク
マンガ感想

二次創作の壁を超えた『にょろーん ちゅるやさん』という存在

ちゅるやさんの単行本限定版、『にょろーん ちゅるやさん めがっさ限定版』が発売されました。にょろーん ちゅるやさん めがっさ限定版既に有名なのでご存じの方も多いでしょうが、『にょろーん ちゅるやさん』はもともとライトノベルやアニメなどで人気...
マンガ研究

約10年前の同人界と萌え系4コマのわりと深い関係

14日から17日はコミケでした。今日はちょいとその関連の話で。私はまとめて読める単行本の方が好きなので多くのマンガについては単行本初見になるのですが、もちろん雑誌で買っているものもあります。その中でまんがタイムきらら系は抑えているのですが、...
企画

漫画ナツ100に参加 2009

酔拳の王 だんげの方さんが、毎年恒例のマンガナツ100をやっているのを昨日見ました。■【こんなにも】漫画ナツ100【熱い夏】 - 酔拳の王 だんげの方……〆切終わって今延長期間中やがな。そういえば去年も忙しくて、終わってから気づいたなあ……...
マンガ

のび太の成長と甘かったママの変化

変ドラさんのブログ版が出来ていました。■変ドラ+プラス変ドラさんといえば、日本のインターネット黎明期(1990年代末期)における個人サイトの中でひとつのジャンルとして定着していたドラえもん研究サイトのうちの一つで、当時から「オシシ仮面」「ド...
購入コミック

今日買ってきたコミック(2009/5/1)

何とか多忙状態を抜けて、そこそこ更新できる状態になりそうです。まあいつまた仕事が入るかわかりませんが。というわけで、久しぶりに本屋に行ったりAmazonで注文したりでいろいろマンガを買いました。
表現

コミックの自主規制マークについて考えてみる

このようなエントリーがありました。■成年マンガと一般マンガの違いってどこだろう・・・ - FANTA-G - 楽天ブログ(Blog)たしかに最近、成年コミックマークがついていないものでもエロがすごいと言われているものがわりとあります。しかし...
購入コミック

今日買ってきたコミック(2009/3/2)

いろいろ買ってきたりAmazonで注文したりしました。本当は昨日買ってきたコミックなのですが、それはそれで。
マンガ

企業Webコミックサイトは不況のマンガ業界を救うか

ガンガンパワード、そしてガンガンWINGが休刊になる代わりに、新創刊のガンガンJOKER、そしてオンラインのガンガンONLINEへの異動がなされるようです。■ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-■ガンガンJOKER -SQUAR...
購入コミック

今日買ってきたコミック(2009/2/25)

ちょいと所用で都市部に出たので、いろいろ買ってきましたので、それを列挙してみます。ただし今の時点ではあまりしっかり読んでいないで軽く目を通しただけなので、コメントもそういうものとして。
岡崎二郎

『アフター0』について力一杯語ってみる

今日は私の今まで読んできたマンガの中でどれか10本を選べと言われたら迷わず選ぶ『アフター0』ほか、岡崎二郎先生の作品について精一杯語ってみようと思います。
スポンサーリンク