Amazon kindleの「竹書房の日」50%OFFセールにあるオススメマンガ

竹書房4コママンガ マンガ

現在、Amazonにおいて「竹書房の日」ということで、竹書房のあらゆる電子書籍の50%OFFセールを開催している模様。たとえばだいたい700円くらいの四コママンガ単行本が、350円くらいに値下げされてます。
期間は8/2(水)までと短めなのでお早めに。

【50%OFF】 竹書房の日(8/2まで): Kindleストア

その中からいくつか面白かったマンガ、オススメしたいものが見つかったので、この機会に軽く紹介しておきます。

竹書房4コママンガ

 

おじょじょじょ(クール教信者)

最近完結したクール教信者氏の四コマ。全4巻。
頑なお嬢様と無口庶民(?)のラブコメ。たまにシリアスになったりしますが、だいたい壁殴り系ラブコメで包まれていたりするので、ラブコメや作者のアニメ化されている他作品などが好きな人にオススメ。
例によってクール教信者世界観の一部になっていて、他作品のキャラらしきものがちらほらと見えたりします。

参考

クール教信者作品における世界繋がり(『旦那が何を言っているかわからない件』等)
この秋、ニコニコ動画120万アクセスをするなど、地味に人気がある通称壁殴りアニメ『旦那が何を言っているかわからない件』。 さてこの作品、一応出典は一迅社の単行本となっていますが、大元はWebで連載されていた4コママンガというのはわりと有名で...

B00EVIPWWI
おじょじょじょ (1) (バンブーコミックス 4コマセレクション)

 

漫画アシスタントの日常(大塚志郎)

最近Twitterでマンガの一部が作者からツイートされており、その内容が話題となっていた作品の元。全2巻。
文字通り週刊マンガアシスタントの仕事手法や生活などについてのいろいろ。他にもマンガ家ものはいろいろありますが、ネガティブというか現実に近そうな辛い面も堂々と書いています。あとイヤなヤツのインパクトがすごい。
作者が少年サンデー出身なためか、それらしきところがちらほら見えてます(パーティーの出席者とか)。ただ、完全アナログ時代のものなので、多分デジタル時代になっている今だともっと話が変わってゆくのかもなあと。

現在は同人で、この派生も描かれている模様。

B017NLTLSK
漫画アシスタントの日常 (バンブーコミックス)

 

父とヒゲゴリラと私(小池定路)

妻に早逝された父とその娘、そして男の弟を交えたファミリー四コマ。現在連載中で1~5巻。
出だしは完全に内向的だった父が、だんだんと立ち直りつつ、娘や弟も世界や出会いが広まっていっているのがいい感じ。連載もいいところ(娘が幼稚園から小学校に入学したあたり)なので、このあとどうなるか注目してます。同作者のチアもの『ゴーゴーダイナマイツ』もセール中。

B00IRUV5MM
父とヒゲゴリラと私 (1) (バンブーコミックス 4コマセレクション)

 

まい・ほーむ/ゆあまいん(むんこ)

父と娘の小学生、まいのほのぼのファミリー4コマと思いきや、ところどころにシリアスが混じり、まい・ほーむの最後では……。
ゆあまいんはその数年後、娘のまいが高校生になり、前作でも登場していた幼なじみと付き合い始めた後の話。
まい・ほーむは全三巻でゆあまいんは1巻ですが、これはまとめて読むべきと思います。ゆあまいんは幼なじみモノラブコメ好きには特にオススメ。

B00JWMQGLY B00PL2PLQK

 

ぼくとことりちゃん(野々原ちき)

幼なじみものからもうひとつ。

天然の女の子としっかり者の男の子、しかし成長し女の子の成長に反する身長差に男は悩む、けどラブラブという二人のラブコメ4コマ。
これも幼なじみものとしてそっち方面が好きな人にオススメ。

B00PL2PLWO
ぼくとことりちゃん (バンブーコミックス 4コマセレクション)

 

中原くんの過保護な妹(ほっぺげ)

まんがライフWINなどで連載中。
基本ギャグマンガで、文字通りブラコンの妹(兄もシスコンだよなこれ)ものだけど、最近妹の友人と何かいい感じでラブコメ臭が。

B00YOUC3NO
中原くんの過保護な妹 1 (バンブーコミックス WINセレクション)

 

てけてけマイハート(竹本泉)

全10巻。連載の途中で見た目こどもの先輩と後輩ものが、結婚、そして出産まで経てしまうという、竹本泉作品では珍しパターンかもというもの。Kindle Unlimitedにもあり。

ちなみに現在の連載作であるがーでん姉妹もあり。

B00JWMQBPK
てけてけマイハート (1) (バンブーコミックス 4コマセレクション)

 

晴れのちシンデレラ(宮成楽)

このブログ出来たときにこの作品について書いた記憶があったので調べたら、もう7年前という。そして同作品も長期連載に。本編単行本は1~9巻に加えて派生ストーリー版もあり。

努力し続ける元極貧お嬢様のかわいい日常『晴れのちシンデレラ』
仕事で何処にも出かけられないのでついついAmazonで購入してしまい、後で部屋に散らばっているマンガの量にやり過ぎ感を覚えるのはもはや恒例になってきたのですが、その中でおもしろいものもだいぶ発掘し、そのなかのひとつがこれ。

 

B00IOGFPDY
晴れのちシンデレラ (1) (バンブーコミックス MOMOセレクション)

 

あいまいみー(ちょぼらうにょぽみ)

FXで有り金全部溶かす人の顔が見たいマンガ。一応漫研モノなのだけど、それを認識している人は少なさそうな。

B00I3T32DC
あいまいみー (1) (バンブーコミックス 4コマセレクション)

 

ポプテピピック (大塚ぶくぶ)

竹書房を破壊したり通報したりするマンガ(何も間違ったことは言ってない)。最近百合マンガ説があったがたぶんそうじゃない。
上のと併せてこういう紹介のオチに使えるので便利。

B018XKLWR8
ポプテピピック (バンブーコミックス WINセレクション)

 

そのほかにもいろいろ

そのほか、書き切れなかったけど注目作を以下にいろいろ(雑誌では読んだけど、単行本では未読のものも含む)。

長期連載

森田さんは無口(佐野妙) 1~13巻
わくわくワーキング(おーはしるい) 1~10巻……長期だけど恋愛未だにどっちに傾くかわからずという。

飲食関係

のみじょし(迂闊)1~3巻
おうちでごはん(スズキユカ) 1~10巻
なぎさ食堂(藤沢カミヤ)1~3巻
ちぃちゃんのおしながき(大井昌和)1~13巻……これも長いなあ。サザエさん時空でずっと小学生だけど

その他お気に入り完結作

ポヨポヨ観察日記(樹るう)全15巻
これでおわりです。(小坂俊史) 単巻
かてきょん(あづま笙子) 全3巻
合金さんちの日常(松田円)全2巻
ご契約ください!(東屋めめ)全3巻※リンクは合本版
ひよわーるど(橘紫夕) 全4巻
野村24時(板倉梓) 全3巻
数学女子(安田まさえ) 全5巻
ハーフでいっとこ(後藤羽矢子) 全4巻
そやかてええやん(険持ちよ) 全2巻
ボク恋コンダクター(坂巻あきむ) 全2巻……これも幼なじみモノ。

連載中注目作

堕天使の事情(神仙寺瑛) 1~2巻
きらきらビームプロダクション(板倉梓)   1巻
海咲ライラック(険持ちよ) 1~2巻……年の差ものだけど、恋愛になるのか家族的親愛になるのかちょうど境目的な感じの現在。

 

大量なので、自分で探して見つけられたものだけ書き出しています。つまりないものや、割引になっていない同社作品でもオススメ出来るものは多いと思います。

今回は主に四コママンガやその掲載誌あたりから出してみましたが、竹書房なので『兎 -野性の闘牌-』や『ムダヅモ無き改革』といった麻雀マンガや、BL系もかなり多く出ているようです。けっこうな量があるので探してみてはいかがでしょうか。

あと、同社の作品ではKindle Unlimitedに入っている作品もわりと多いですので、加入している人は探すのもよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました