だいぶ遅れましたが(9日発売の)まんがタイムきらら。というかすでに4冊くらいストック溜まってるし。でもってもう数日後にはまんがライフMOMOときららキャラット発売だし。こうして書くと改めて月に刊行される4コマ誌の数が多いと実感。
表紙はアニメ放映中の『三者三葉』。あと同マンガのブックカバーつきのため、特別定価の410円。一般4コマ雑誌というか全ての雑誌含めて、何かここ数年でどんどん値上がりしている感じが。
以下気になったものメモ。
・まず『あっちこっち』と『ふたりでひとりぐらし、』休載。何かこの二つがないとかなり寂しい。
・『三者三葉』:ややアニメから組のと4月ということでキャラ紹介的な感じのものが。しかし園部の存在感がかなり。
・『ゆゆ式』:アメーバとマスク回。
・『スロウスタート』:職業訓練って今実際あるのかな。何故か鰻の話題はされてるだけで腹減ってくる。
・『棺担ぎのクロ。』:ここしばらく異色のページになってる。だけどクライマックスに向かっているのかそれとも新展開か。
・『箱入りドロップス』:双方認識済みなのに、そこからカップルになりそうな雰囲気に何故かつながらないのは。あとBBQ(with酒)のせいでほぼ全キャラ暴走顔に。
・『担当編集ボツ子さん』:そういえばこのマンガ、きららでは珍しい男性主人公もの(箱入りドロップスもそうだけど)と思った。というか今のきらら系雑誌では、老人子ども以外の男性キャラ出てくるだけで目立つかもしれないくらいになってるかも。
・『チェリーブロッサム』:そろそろ大団円に向かっている感じかなあ。あ、これも男性主人公だった。
・『明日はアイドルれいかちゃん』:卒業シーズン到来近し。学園4コマってやっぱり大きな区切りがここになるなあ。
・『〆切ごはん』:ご飯ものなのに、ちゃんとそれを抜いても話が成立しているのがいい。あと細かいネタも。アニメ化は難しそうだけど続いて欲しいマンガ。
ひめかみ*ダイアリィが来月最終回。